除湿機にかかる電気代はいくら?

除湿機家電の電気代節約

雨が続いたときなどはカビを防いだり洗濯物を乾かしたりと除湿機が大いに活躍します。除湿機は乾燥方式の違いにより、コンプレッサー式とデシカント式とハイブリッド式の3種類があって必要な電気代に違いが出ます。それぞれの方式の特徴やかかる電気代などを紹介します。

除湿機の種類と特徴

除湿機にはコンプレッサー式とデシカント式とハイブリッド式の3種類があります。それぞれの特徴を紹介します。

コンプレッサー式の特徴

コンプレッサー式の除湿機はエアコンの除湿機能と同じような仕組みで除湿を行います。集めた空気を冷媒で冷やして水滴にすることで空気中から取り除いて除湿します。夏場に強く、消費電力が少なめで電気代が安いという強みがありますが、冬場など室温が低くなると除湿能力が落ちてしまいます。また、コンプレッサーがついているので本体のサイズが大きくなってしまいます。除湿機を使うのは主に梅雨場~夏場というご家庭にお勧めです。

デシカント式の特徴

デシカント式はデシカントという乾燥剤に空気中の水分を吸着させてそれをヒーターの熱によって乾燥させることで除湿するという仕組みです。ヒーターを使って乾燥させるので冬場でも安定して除湿することができますが、夏場はやや室温を上昇させてしまうという弱点があります。ただし、湿度が下がっているので室温ほどの不快さは感じません。もう一つの弱点としてはヒーターを使うのでコンプレッサー式と比べて電気代がやや高めであるということです。

ハイブリッド式の特徴

ハイブリッド式は名前の通りコンプレッサー式とデシカント式を併用します。夏場などの気温が高いときはコンプレッサー式として働き、冬場などの気温が低いときはデシカント式として働きます。両方式の弱点を補った方式ですが、本体がやや大きく本体価格も高めです。

除湿機にかかる電気代は?

除湿機にはどれくらいの電気代がかかるのでしょうか?コンプレッサー式とデシカント式とに分けて紹介します。なお、ハイブリッド式に関しては夏場はコンプレッサー式、冬場はデシカント式に近い電気代と考えてください。

コンプレッサー式にかかる電気代

コンプレッサー式の除湿機の消費電力は180Wほどです(除湿能力7L/日)。電気代は、「消費電力(W)÷1000×使用時間(h)×1kWhあたりの電気代(円/kWh)」で計算できるので、使用時間を5時間、1kWhあたりの電気代を27円として計算すると以下のようになります。

電気代=180W÷1000×5h×27円/kWh=24.3

1kWhあたりの電気代をより自分の環境に合わせたものにしたい場合は、検針票をみて電気代の請求額を電気使用量で割ってください。わからない場合は27円/kWhで計算してください。これは、全国家庭電気製品公正取引協議会が示している電力料金の目安単価で、カタログなどに記載の電化製品の電気代は27円/kWhとして計算されています。

デシカント式にかかる電気代

次にデシカント式にかかる電気代を紹介します。デシカント式の除湿機の消費電力は643Wほどです(除湿能力7L/日)。コンプレッサー式と同様に、使用時間5時間・27円/kWhとして計算すると、デシカント式の除湿機にかかる電気代は次の通りです。

 電気代=643W÷1000×5h×27円/kWh=85.59

コンプレッサー式と比べて電気代が多くかかることがわかります。1時間あたりでおおむね12円の差となります。

洗濯物を乾かすのには何が有利?

洗濯物を乾かすのに利用できるのは除湿機だけではありません。エアコンの除湿機能や洗濯乾燥機の乾燥機能などがあります。どの方法が乾燥時間や電気代の面で有利なのでしょうか。

少し古いですが、東京電力が梅雨時における室内干しの乾燥時間とコスト(電気代と水道代)について調べた実験があります。この実験によると、コストの面ではコンプレッサー式の除湿機が有利で、乾燥時間の面ではエアコンと扇風機の併用が有利という結果となっています。

乾燥時間コスト
ヒーター式洗濯乾燥機2:1763.1
衣類乾燥機2:2962.5
ヒートポンプ式洗濯乾燥機2:0934.7
エアコン2:4633.6
エアコン+扇風機2:0027.2
コンプレッサー式除湿機3:4925.1

なお、試算条件等は東京電力による発表を確認してください。少し古い実験結果(2006年、2007年に実施)なので、現在は乾燥時間がより短く、コストがより安くなっている可能性が高いですが、傾向としてはあまり違いはないでしょう。

まとめ

除湿機はコンプレッサー式、デシカント式、ハイブリッド式の3方式があります。電気代のことを考えるならばコンプレッサー式の除湿機を選びましょう。ただし、コンプレッサー式は冬場に弱いので、冬場にも除湿機を多用するのならばハイブリッド式など別方式の除湿機を選択するとよいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました